SSブログ

リールいじり その2 [釣り道具]

GWに入ってやっと記事を書く時間が取れました。
前回に続いてリールいじり。

今回はスピニングのレブロスMX。
このリールも、もう発売から10年も過ぎてるんですね。
購入からは8年ですが、こちらもネットにはいろいろなノウハウが
溢れているので、ちょっといじってみました。

まず、釣具屋さんに注文したパーツはこんな感じ。
レブロスMXカスタム_01.jpg
カルディアKIXSのベールブレーキとローターナットベアリングです。

今までキャスト時にベールが回ってしまい、不便だなぁとは思っていたのですが
こんな便利な機能があったとは・・・(え、みんな知ってた?)
取り付けには結構分解が必要そうなので、ついでにベアリングも追加してみる事にしました。

まずはスプールの類を外していきます。
レブロスMXカスタム_02.jpg
ローターナットが見えました。こちらは後程、交換します。

そのローターナットを外すとローターが外れます。
レブロスMXカスタム_03.jpg
この部分にベールブレーキが付くわけですが、取り付けには
更に分解する必要があります。

という事でボディカバーを外します。
レブロスMXカスタム_04.jpg
ドライブギヤが見えました。
これでやっとベールブレーキを取り付けられます。

これがベールブレーキ。
レブロスMXカスタム_05.jpg
柔らかいゴムっぽい素材なので経年劣化が気になります。

ボディーカバーで先端を挟み込んで逆側をビスで固定して取り付け完了。
レブロスMXカスタム_06.jpg

続いてローターナットベアリングです。
レブロスMXカスタム_07.jpg
上の真鍮製のナットを下のアルミ製ナットとベアリングに交換します。

交換自体は簡単に完了。
レブロスMXカスタム_08.jpg
ナットの締め込み具合でリールの回転が重くなってしまったので
軽く回るように調節。組み間違いとかじゃない事を願うw

続いてドラグワッシャーもメンテナンス。
レブロスMXカスタム_09.jpg
使用頻度はあまり高くないものの、購入から8年も経ってるので
試しにワッシャー自体を交換してみます。

部品はたったのこれだけ。
レブロスMXカスタム_10.jpg
単板タイプなのでいたってシンプルですね。

グリスは純正のトーナメントグリスⅢ。
レブロスMXカスタム_11.jpg
最新のレブロスではUTDになるのでグリスは市販されておらず、
専用グリスが塗布されたワッシャーで対応するそうですが、
MXシリーズは通常のグリスでいいんだと思います。

最後はハンドルノブ交換。
レブロスMXのハンドルノブはカシメタイプなので本来は交換出来ません。
なのでリューターで削ってバッサリカット。
レブロスMXカスタム_12.jpg

で、こちらも到着まで随分かかったハンドルノブとノブシャフト。
レブロスMXカスタム_13.jpg
ノブシャフトのサイズはだいぶ迷いましたが・・・

ピッタリ取り付ける事が出来ました。
レブロスMXカスタム_14.jpg

スプールを戻してハンドルノブを取り付けて作業完了。
レブロスMXカスタム_15.jpg
気になっていたノブのガタが無くなり、キャスト時にベールが
回らなくなり快適です。ドラグの利きも問題ありません。
ローターナットベアリングの効果は正直わからないかなw

古くなったリールですが、これでまだまだ使ってみたいと思います。
とはいえ、新しいリールも気になっている今日この頃。
次の管釣りシーズンまでにはちょっと考えたいところです。
何はともあれ、まずはへっぽこキャストをなんとかしなくては(汗)
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。